ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

2月24日 ― 後編 ― 西吾妻山2035m (日本百名山)  西吾妻の樹氷の中を歩き山頂に向かう。

2月24日  ― 前編 ― 西吾妻山2035m (日本百名山) 樹氷といえば、真っ先に思い浮かべる山は山形蔵王かもしれない...

9月30日 一切経山 1948.8m 素晴らしい大雲海です。 もう少し早く来ていれば雲海からの日の出が見ら...

7月15日 一切経山1948.8m 東北は梅雨の真っ最中! 午後から天気が回復するとの事で、今年まだ見ていない魔...

3月4日 西吾妻山2035m 樹氷といえば、真っ先に思い浮かべる山は蔵王かもしれない。 蔵王はゴンドラで樹氷原の真...

10月1日 一年の中でも、とっておきのシーズンになってきました。 「台風一過の晴天なり」を期待して一...

10月1日 浄土平周辺の紅葉・黄葉 吾妻小富士から見た蓬莱山と一切経山 最近になって冷え込み、やっと色づき始めまし...

9月16日 東大巓(ひがしだいてん) 1927.9m 沢歩き、大滝、原生林、花、湿原、草紅葉と見どころ満載のコース

7月9日 吾妻連峰の一部 デコ平~西大巓~西吾妻山~梵天岩~人形石~藤十郎のピストン (・0・。) ヤッホ-ッ    )...

5月14日 今年三度目の一切経山 磐梯吾妻スカイラインは夜間通行止めが解除になり、 何時でも通行できる事ができ...

 5月7日 兵子(ひょっこ)1823m 吾妻連峰は・・・一切経山-家形山-兵子-ニセ烏帽子山-烏帽子山- 昭元山...

4月16日 去年に引き続き今年も無料の磐梯吾妻スカイラインを通り(路面はノーマルタイヤで問題なし) 一切経山1949m...

これは去年の紅葉です。 【2010年10月11日】 福島を代表する紅葉スポットといえば 磐梯吾妻スカイラインが有名であ...

9月12日 一切経山 今回は、磐梯吾妻スカイラインを通り浄土平へ 「日本の道100選」にも選ばれて...