ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

5月30日 サンカヨウは高山植物である上、開花すると一週間ほどで散ってしまう この日は昨日から雨が続いていた。 神...

5月30日 親・子・子 違う角度から見ると親は右の杉に隠れて見えない つづく

5月27日 笑顔 つづく

5月26日 こんなに立派になりました。 つづくかも

5月22日 白く半透明な羽を持つ綺麗なチョウ 半田山のヒメサユリ シャガ おしまい

5月22日 大あくびのフクロウのヒナ 最近は見えずらい高い所まで飛び、撮影が困難状態です。 ここで一旦、休止たしま...

5月21日 磐梯山の山開きは5月28日(日)です。

5月15日 西日を見つめる子供たち 何か違和感があると思ったら、後ろ向きで顔だけ向いています 家族団らんの時間 (...

5月13日 親鳥 顔が見えな~い 僕も早く遠くまで飛びた~い 葉っぱの中に隠れています 木の陰に潜んでいます...

5月12日 今日も2羽確認できました。 つづく

5月11日 今年の雛は成長が早く、移動も素早くなり、常に高い所にいます。見つけるのが大変になってきました。 僕はここに...

5月8日 兄弟が仲良く並んでくれました 去年は3羽だったのですが今年は2羽でした。 親と子供のツーショット ...

5月5日 疲れちゃった ここで親の登場  品格が感じられます やっと子供たちが接近、並ぶ姿が見れるのか? つづく

5月5日  こどもの日 霊山新緑まつり 5月3日~5日、7日~8日 8時30分から記念バッジ配布 まだ残っているので是非、...

5月4日 最初は ジャンケン 残念! 負けちゃいましたね そんなに、いじけないで つづく

5月3日 つづく

5月1日 一切経山&家形山 魔女の瞳

5月2日 フクロウのヒナが樹洞から姿を現してくれました つづく