ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

10月20日 安達太良山と東北(とうぎた)赤そば畑 おしまい

10月17日 スーパームーン 2024年で一番デカい満月 紫金山・アトラス彗星アトラス彗星が地球に接近するのは3万年後とも言わ...

7月29日 福島県いわき市 『國魂神社』 夏詣は、6月30日から8月18日まで 色彩と音色で楽しむ 涼を感じ風鈴の参道  1.00...

6月24日 「あじさい寺」として知られる福島市の陽林寺で、およそ30種類、5000株のアジサイが植えられ、見頃を迎えてい...

10月2日 宮城県柴田町の船岡城址公園曼珠沙華まつりを見てきました。 45万本を超える曼珠沙華(彼岸花)が東京ドーム約3個...

1月23日 福島県/伊達市にポケふたが設置されました。 霊山の登山口にあります おしまい

ポケモン列車「阿武急ラプラス&ラッキートレイン」 福島県と宮城県を結ぶ阿武隈急行は7月30日、 人気ゲーム「ポケ...

3年ぶりに各地で花火大会が開かれました 2022年 もう一つの夏の終わり  「青春って密...

3月1日 「Hope Lights Our Way / 希望の道を、つなごう。」 東京2020オリンピック聖火リレーで用いるト...

8月5日 宮城県角田市西根地区の田んぼアート 高さ約14メートルの展望台から見下ろす今年の田んぼアート作品とは? ...

7月23日

10月30日 Halloween 今年もジャック・オー・ランタン作りました。 明日がハロウィン...

12月14日 『ありがとう』 この言葉ひとつで笑顔が勇気になる。   お幸せに!

11月1日 Happy Halloween 一日遅れのハロウィンでした。

10月31日  Halloween 9月23日にハロウィンかぼちゃ教室が行われました。 その時に余ったカボチャを貰い、作...

9月23日 ハロウィンかぼちゃ教室  去年まで土手かぼちゃコンテスト(重量を競う大会)でしたが、 今年はハ...

10月31日 我が家では今年は4つの土手かぼちゃを収穫できました。 ここにも秋みっけ!  momiji  ...

9月9日 第5回土手かぼちゃコンクールが地元で開かれました。 我が家の過去の成績 1回目は出品しませんでした。 2回...

6月2日 ふくしまの空に情熱を。 子どもたちに笑顔を。 会場 福島県伊達市梁川町(阿武隈川河川敷) ...

5月21日 浄土平 今日は、金環日食の日 でも福島市は93%欠けた太陽になります。 始まり   6:22 日食最大 7...