ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

10月29日 つばくろ谷 吾妻小富士 達沢不動滝 中津川渓谷 曲沢沼 おしまい

9月15日 あぶくま洞の敷地や周辺の石灰岩地には、全国でも希少な植物や県内で絶滅が危惧されているヒナノキンチャク、ヒキヨ...

11月27日 陣屋の杜公園 もふもふ 信夫山と霊山 おしまい

11月6日 おしまい 文知摺観音 普門院 水月庵から見える風景 床モミジ  午前中の光 午後からの...

10月30日 曽原湖の更に奥に位置する「曲沢沼」 裏磐梯の隠れた紅葉名所で、静かな湖面に鮮やかな紅葉が映る「鏡紅葉」 ...

11月14日

11月7日 松尾芭蕉ゆかりの地として知られる福島市山口の文知摺観音 普門院 石段を上がると多宝塔だが、行きま...

8月10日 残暑お見舞い申し上げます 令和2年 夏

11月13日 碧玉渓(へきぎょくけい) 美しい自然に彩られた渓谷沿いに続く道。 文豪・徳富蘇峰が「碧玉渓」と名付け...

9月7日 40haもの広大な畑が白い蕎麦の花と緑で埋め尽くされる。 大内宿でも知られる下郷町の猿楽台地(さる...

8月29日たりったり ヒマワリ咲く「風の高原」 郡山布引高原 高原からは眼下に天鏡湖と称される猪苗...

8月23日 今日も オ――――――――――――ホッホッホ ようこそ!不思議に出会う森へ その前に元滝伏流水をご案内し...

8月21日 桃洞滝 桃洞渓谷は森吉山野生鳥獣センターから桃洞(とうどう)滝まで4.2キロの遊歩道が整備され...

宮城県 【東松島 大高森展望台】 12月20日 大高森は松島四大観の筆頭にあげられる景勝の地であり、 周囲と比べひと...

今回は紅葉を求めて福島県いわき市まで行ってきました。 「11月21日」 その前に楢葉町の木戸川渓谷に立ち寄り 奇岩や...