ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

ハイキング


9月7日

40haもの広大な畑が白い蕎麦の花と緑で埋め尽くされる。




猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策


猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

大内宿でも知られる下郷町の猿楽台地(さるがくだいち)そば畑。






猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策


猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

ふわふわ モコモコ






猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

低山ながら美しい三角形の山容が際立って見える。







猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

ゲンノショウコ

ハクサンフウロ似の小さな花です。







猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策


 


猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

ヨウシュヤマゴボウ







猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

標高が600~700mと高く、昼夜の寒暖差が激しい猿楽台地はソバの栽培にうってつけ。








猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

キバナコスモス










猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

白い花、緑の草・木々・山々が織りなす光景は見事でした。








車移動




猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

観音沼森林公園








猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

ニョロニョロ
 








猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

公園一帯は、野鳥の宝庫であり、周辺には散策路が整備されており、四季折々に美しい自然の風景を楽しむことができます。






猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策


 


猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

アケボノソウ


「曙草」という名前は、この花にある斑点を
明け方の空に残る星に たとえたものだそうです。








猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

トリカブト(日本三大有毒植物の一つとされる)

1986年トリカブト保険金殺人事件
凶器として、トリカブト毒(アコニチン)が用いられた事件である。








猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

・・・何とも不思議な斑模様の花・・・







猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

沼のところどころに、浮島があり神秘的なムードが漂います。








猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

ヒツジグサ








猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

カルガモが辺りを気にしながら食事中その訳は・・・。







猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

6羽の子カルガモが餌探しに夢中です。 動画でお楽しみください 





猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

タマゴダケ

見た目は毒キノコのようですが、実は食べられる美味しい食用きのこです。









猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

生まれたばかりのトンボは、すぐには飛び立ちつことができません。
薄黄色から何色に変わるのでしょうか?

ヤゴが右下にありました。










お昼はやっぱり蕎麦でしょ

猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

【農家レストラン蕎屋(きょうや)】

営業時間 午前11時~午後2時
3時間の営業で商売が成り立っているのは羨ましい。





猿楽台地の蕎麦畑&観音沼散策

天もりそば1,200円(大盛り+260円)

今日の天ぷらは、つるな、かぼちゃ、茄子、アスパラガス、海老、草餅。


おしまい





このブログの人気記事
氷瀑の不動滝と地蔵滝
氷瀑の不動滝と地蔵滝

冬の風物詩イエローフォール
冬の風物詩イエローフォール

伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1
伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1

同じカテゴリー(ハイキング)の記事画像
裏磐梯周辺紅葉ドライブ
絶滅危惧種 ヒナノキンチャク
桑折町 陣屋の杜公園
半田沼公園&文知摺観音
裏磐梯 曲沢沼
一週間後の文知摺観音
同じカテゴリー(ハイキング)の記事
 裏磐梯周辺紅葉ドライブ (2024-10-30 08:11)
 絶滅危惧種 ヒナノキンチャク (2024-09-19 14:13)
 桑折町 陣屋の杜公園 (2023-11-30 09:46)
 半田沼公園&文知摺観音 (2023-11-07 19:19)
 裏磐梯 曲沢沼 (2023-11-01 17:33)
 一週間後の文知摺観音 (2022-11-15 18:49)

この記事へのコメント
ご馳走様でした(^_-)-☆。

bandana55
2015年09月12日 08:08

bandana55さん こんにちは

新そばが楽しみです。

ダンボ
2015年09月19日 14:01

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。