ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

2つの岩峰を連なる二ツ箭山

二ツ箭山



11月16日

二ツ箭山 709.7m

沢、岩登り、尾根歩き


2つの岩峰を連なる二ツ箭山





サザンカが路に咲いていました。

花言葉は「困難に打ち勝つ、ひたむきさ」   強いねぇ


2つの岩峰を連なる二ツ箭山







最近、雪の便りが聞こえてきました。

今季、最後の紅葉「二ツ箭山」になります。


2つの岩峰を連なる二ツ箭山













スギ林を歩き、この分岐を左折、またここに戻ってきます。


2つの岩峰を連なる二ツ箭山






尾根コースと沢コースの分岐

いつもは沢コースを選択するのですが、今回は尾根コース。


2つの岩峰を連なる二ツ箭山





親子で秋を楽しんでいるのか分かりませんが、大声で騒いでいました。


2つの岩峰を連なる二ツ箭山






沢コースと合流


2つの岩峰を連なる二ツ箭山



2つの岩峰を連なる二ツ箭山






〆張場から尾根を目指す。


2つの岩峰を連なる二ツ箭山





30mの鎖場直下で女体山を見上げる。
震災の1ヵ月後の余震で一部崩れたらしい。


2つの岩峰を連なる二ツ箭山






30m鎖場を登ります。

迂回コースもあるよ

2つの岩峰を連なる二ツ箭山





先に男体山の岩を登ります。

2つの岩峰を連なる二ツ箭山






到着


2つの岩峰を連なる二ツ箭山






男体山からの展望


2つの岩峰を連なる二ツ箭山





mikiも登ってきます。
かなりのスリル感があります。


2つの岩峰を連なる二ツ箭山





そして女体山にガッチリしがみつく。


2つの岩峰を連なる二ツ箭山






女体山から男体山をカメラ


2つの岩峰を連なる二ツ箭山






続いてmikiも女体山にトライ。


2つの岩峰を連なる二ツ箭山



2つの岩峰を連なる二ツ箭山





日本百名山の姿は見えませんでした。


2つの岩峰を連なる二ツ箭山






アロハ


2つの岩峰を連なる二ツ箭山



2つの岩峰を連なる二ツ箭山






二ツ箭山山頂

展望なし


2つの岩峰を連なる二ツ箭山






月山へ
ここから紅葉が綺麗ですもみじ01


2つの岩峰を連なる二ツ箭山






月山からの男体山と女体山。


2つの岩峰を連なる二ツ箭山






紅葉に心洗われる。


2つの岩峰を連なる二ツ箭山



2つの岩峰を連なる二ツ箭山





最初の分岐に戻って来たが何か物足りず、また登り今度は沢コースへ。


2つの岩峰を連なる二ツ箭山




御神体の滝の周辺の秋色


2つの岩峰を連なる二ツ箭山



滑りやすいので慎重に!

2つの岩峰を連なる二ツ箭山





背筋をピーンと伸ばして歩きましょう。

2つの岩峰を連なる二ツ箭山





秋の匂い

2つの岩峰を連なる二ツ箭山





車






運動した後は海の匂いです。


2つの岩峰を連なる二ツ箭山



「お食事処 和」でメガ海鮮丼を食べる1,500円。
13種類の魚介がドンブリを埋め尽くす。

2つの岩峰を連なる二ツ箭山




車




寄り道

2つの岩峰を連なる二ツ箭山





2つの岩峰を連なる二ツ箭山







トッカケの滝

2つの岩峰を連なる二ツ箭山







震災や大雨で登山道が崩れたままなので、ここまでしか行く事が出来ません。

2つの岩峰を連なる二ツ箭山

おしまい








このブログの人気記事
氷瀑の不動滝と地蔵滝
氷瀑の不動滝と地蔵滝

冬の風物詩イエローフォール
冬の風物詩イエローフォール

伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1
伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1

同じカテゴリー(二ツ箭山)の記事画像
淡い紅色に彩る二ツ箭山
2016年新春第一弾の山は二ツ箭山
アカヤシオが彩る二ツ箭山
2つの岩峰、二ツ箭山にチャレンジ
パッチワークの二ツ箭山
同じカテゴリー(二ツ箭山)の記事
 淡い紅色に彩る二ツ箭山 (2016-04-20 23:28)
 2016年新春第一弾の山は二ツ箭山 (2016-01-05 08:53)
 アカヤシオが彩る二ツ箭山 (2015-04-29 22:32)
 2つの岩峰、二ツ箭山にチャレンジ (2013-12-04 19:01)
 パッチワークの二ツ箭山 (2013-05-08 13:19)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。