ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路

奥久慈男体山




11月24日


 MO JI


男体山~月居山~袋田の滝 

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路




秋色を探しに茨城までやって来ました。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路







茶畑と櫛ヶ峯

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





健脚コースを選び、スギ林の間からモミジが輝いていました。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





秋色に突入もみじ01

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路


モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





岩場、鎖場もあり楽しいです。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





途中の展望所から男体山の山頂

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路



振り返ると Oh!fantastic




モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路




モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





鎖場が続きます。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





山頂に到着653.8m

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





┣¨キ(〃゚3゚〃)┣¨キ


モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





ロープが張ってあるので安全です。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路



少し戻り、月居山、袋田の滝を目指します。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





山頂は冬支度。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





これは女子が書いた文字だな

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路






もみじ02MOMIJIもみじ01ワールドへようこそ!

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路


モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





倒木を乗り越えて

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路


モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路


モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路






モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路


モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路




座りたくなる倒木。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路







危険な場所も道迷いもありません。


モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路




眺めが良いです。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路




ここも文句なし

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





岩を削って階段にしてあります。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路


モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





月居山(つきおれやま)423m

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路






テント泊した~い。


モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路






月居城跡碑

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路


モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路




月居山を下山し、月居(光明寺)観音堂へ。

大イチョウ。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路

この辺りから観光客が多くなってきました。






鐘楼 ゴ~ン ゴ~ン

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





生瀬冨士

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





生瀬滝

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路




袋田の滝の一段目

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路






遊歩道の階段を降り袋田の滝へ

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





吊り橋の袂から見上げた袋田の滝。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路







観瀑料300円ナリ

15分程並んで、第2観瀑台へ。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





【袋田の滝】

日本三名瀑のひとつに数えられる「袋田の滝」。高さ120m・幅73m

大岩壁を四段に流れることから、別名「四度の滝」とも呼ばれています。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路






紅葉のピークは過ぎていました。


モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路







袋田の滝から駅に向かう途中、四度の橋で滝川を眺めると、アオサギが魚を狙っています。


モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路






水郡線袋田駅から西金駅まで電車に乗車。運賃210円ナリ

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





西金駅から駐車場まで4.8kmを歩く。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





男体山を見ながらテクテクと
このあと楽しみが待っています。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路




覗き岩、入道岩(子持岩)、鷹取岩だと思う。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路







駐車場に到着

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





♪「大円地山荘」で蕎麦食べよう ( ⌒_⌒)

鮎天ざるそば1,350円。大盛り+300円   手打ちうどんもあります。
本日の天ぷらは、銀杏・むかご・鮎・菊・りんご・かぼちゃ・茄子・人参・春菊・舞茸でした。

鮎の開きも良かったがギンナンの天ぷらが美味しかった。

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路


モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路





また来まーす!

モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路

おしまい




このブログの人気記事
氷瀑の不動滝と地蔵滝
氷瀑の不動滝と地蔵滝

冬の風物詩イエローフォール
冬の風物詩イエローフォール

伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1
伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1

同じカテゴリー(奥久慈男体山)の記事画像
奥久慈男体山から袋田の滝へ
MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路
秋の奥久慈男体山
紅葉の奥久慈男体山
同じカテゴリー(奥久慈男体山)の記事
 奥久慈男体山から袋田の滝へ (2017-11-22 14:37)
 MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路 (2015-11-19 17:47)
 秋の奥久慈男体山 (2013-11-20 11:32)
 紅葉の奥久慈男体山 (2011-11-30 14:05)

この記事へのコメント
良い縦走路で最高の紅葉狩り、今年はモミジが引き立ってますね(*'▽')。新蕎麦の味も格別でしたでしょうね。ご馳走様でした(^_-)-☆

bandana55
2014年11月27日 05:35

bandana55さん おはようございます

人も少なくゆっくりと紅葉狩り、新蕎麦とお腹イッパイの山歩きでした。


ダンボ。ダンボ。
2014年11月28日 08:53

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。