ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

奥久慈男体山


11月16日


紅緋色に包まれた奥久慈男体山縦走路

奥久慈男体山~月居山~袋田の滝



MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

弘法堂







MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


奥久慈男体山のモルゲン








MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

西金駅に駐車し、登山口まで歩きで1時間30分(弘法堂に寄り道)





MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

大岩付近のモミジはまだ緑。






MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

急坂を登るとお楽しみが待っている(^―^)







MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

ここからの眺望が最高!!




MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

中央のトンガリ山が前から気になっている。







MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

な・な何と富士山が見えるじゃないですかヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ

4度目にしてお会いすることが出来ました。





MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

振り返ると奥久慈男体山の山頂





MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

ここは健脚コース 鎖場が続きます。






MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

濡れているので滑りやすい。





MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

山頂に到着653.8m






MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

いつも┣¨キ(〃゚3゚〃)┣¨キしながら撮影。






MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

少し戻り、月居山、袋田の滝を目指します。






MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

青空に黄葉






MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

陽が差すと輝きだす。






MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

ブナも色づき始めている。





MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

秋を踏みしめて







MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

では、もみじ02MOMIJIもみじ01ワールドへご案内します。



MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

色とりどりの秋





MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

お気に入りの場所は、まだ色づいていなかった。






色づいていたらこんなに綺麗です。☟

MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

2014年11月24日撮影






MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路









MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

第二展望台






MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


上を見上げてもMO MI JI



MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

月居山(つきおれやま)423m月居城跡碑





MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


MO MI JI づくし



MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

もみじ02空が見えな~いもみじ01





MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

生瀬滝






MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

吊り橋の袂から見上げた袋田の滝。





MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路


MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

【袋田の滝】

日本三名瀑のひとつに数えられる「袋田の滝」。高さ120m・幅73m

大岩壁を四段に流れることから、別名「四度の滝」とも呼ばれています。





MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

横目で見ながら 美味しそうだなぁ






MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

袋田駅に到着

滝から駅までバスがあるのだが歩いてきた45分





MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

水郡線 袋田駅から西金駅まで13:55の電車に乗車




MO MI JI 奥久慈男体山 縦走路

運賃210円

おしまい




このブログの人気記事
氷瀑の不動滝と地蔵滝
氷瀑の不動滝と地蔵滝

冬の風物詩イエローフォール
冬の風物詩イエローフォール

伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1
伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1

同じカテゴリー(奥久慈男体山)の記事画像
奥久慈男体山から袋田の滝へ
モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路
秋の奥久慈男体山
紅葉の奥久慈男体山
同じカテゴリー(奥久慈男体山)の記事
 奥久慈男体山から袋田の滝へ (2017-11-22 14:37)
 モミジ、もみじ、紅葉♪の奥久慈男体山 縦走路 (2014-11-26 19:03)
 秋の奥久慈男体山 (2013-11-20 11:32)
 紅葉の奥久慈男体山 (2011-11-30 14:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。