ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ

南アルプス

8月19日 ~2日目~

雲上のトレイルを歩く

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ




冨士がシルエットで朝焼けの雲に浮かんで見えた。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ



 



楽しい長い一日が始まる。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ


3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ







3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





天気予報は晴れ

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ






さっきまでスッキリと富士が見えていたのに出発する時にはガスが出てきた。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





霧の水滴がメガネに付着し視界がもっと悪い。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





4番目に高い山間ノ岳山頂に着いた。

真っ白で何も見えません。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





メガネを拭きながら、岩礫の斜面をジグザグに下る。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





ガスが取れ一気に青空が広がる、また冨士の姿がニコニコアップアップ

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ






農鳥小屋も見えてきた。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





広い尾根道から雲海に浮かぶ富士山

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ






すばらしい眺望に思わず「バンザイ」と心声が聞こえる。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





ソースカツと親子丼、ミスマッチだが何を食べても美味しい。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ




農鳥小屋の名物親父、深沢さんに会いに行く。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ




若い女の子と髭面の親父がいた。もしかして・・・。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ




深沢さん愛用のサマーベッド、アカヘル、ヘッテンの3点セット

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





風を感じるトイレを借り(無料)農鳥岳を目指す。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ




雷鳥発見!

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





天気が変わりやすい。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ


3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ







農鳥岳に着く。

てっぺんに立つと天気が悪い。これで白峰三山踏破

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ


3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





大門沢降下点で稜線から離れると樹林帯に入る。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ








急降下が連続する。

下山途中、頭を怪我をされた男性が県警ヘリで救助された。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





ラッパみたいなキノコ

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





トリカブト

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ






クガイソウ

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ




斜めになっている橋が恐怖が増すウワーン

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





大門沢小屋に着き。今日はここでテン泊
ビール最高!

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





キーマカレーとソースカツ、寂しいのでチーカマも仲間に入れた。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





山に降り注ぐ無数の希望の星

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





風もなく、寝るのがもったいないくらい。

3000m峰を結ぶロングトレイルⅡ





このブログの人気記事
氷瀑の不動滝と地蔵滝
氷瀑の不動滝と地蔵滝

冬の風物詩イエローフォール
冬の風物詩イエローフォール

伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1
伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1

同じカテゴリー(南アルプス)の記事画像
柔の仙丈ケ岳
剛の甲斐駒ヶ岳
南アルプス~甲斐駒ヶ岳~
鳳凰山の3つの峰をめぐり歩く
南アルプス~鳳凰三山~
3000m峰を結ぶロングトレイルⅢ
同じカテゴリー(南アルプス)の記事
 柔の仙丈ケ岳 (2017-08-31 22:04)
 剛の甲斐駒ヶ岳 (2017-08-30 10:59)
 南アルプス~甲斐駒ヶ岳~ (2017-08-29 15:22)
 鳳凰山の3つの峰をめぐり歩く (2017-08-28 21:39)
 南アルプス~鳳凰三山~ (2017-08-25 23:42)
 3000m峰を結ぶロングトレイルⅢ (2014-08-26 15:04)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。