ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

安達太良山

安達太良連峰


1月3日

安達太良山




安達太良山

昨日に引き続き青空スタートです

今年は雪が多いけどスキー客は少ない 



安達太良山

右足スノーシューを履こうとしたら、ビンディング断裂してる

とりあえず応急処置



安達太良山


安達太良山

トレースがあり、ありがたやありがたや



安達太良山

五葉松平



安達太良山

山頂は見えないが、風もなく、視界は悪くないので進む



安達太良山

とうとう雪が降ってきました

吹雪いてきたら、引き返そうと何度も思う




安達太良山

流石に風もあり 寒゛ぃ



安達太良山

到着




安達太良山

凍りそうなので帰ります



安達太良山


安達太良山


安達太良山

左足スノーシューも壊れた

年末カメラを買ったばかりなのに、また出費が・・・。

おしまい





このブログの人気記事
氷瀑の不動滝と地蔵滝
氷瀑の不動滝と地蔵滝

冬の風物詩イエローフォール
冬の風物詩イエローフォール

伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1
伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1

同じカテゴリー(安達太良連峰)の記事画像
霜降の安達太良山
安達太良ブルーと霧氷
滝と紅葉の競演
59年間、お疲れ様でした。ありがとう!くろがね小屋
爽秋それぞれの滝
“山粧う” 安達太良山
同じカテゴリー(安達太良連峰)の記事
 霜降の安達太良山 (2024-10-23 12:34)
 安達太良ブルーと霧氷 (2023-12-07 14:06)
 滝と紅葉の競演 (2023-10-26 13:04)
 59年間、お疲れ様でした。ありがとう!くろがね小屋 (2023-03-02 23:33)
 爽秋それぞれの滝 (2022-10-25 17:30)
 “山粧う” 安達太良山 (2021-10-06 22:23)