59年間、お疲れ様でした。ありがとう!くろがね小屋
2月27日
安達太良山
安達太良山の山頂は見えるのですが荒れています
9時までの風速20m、お昼ごろには15mになる予報
リフトは、まだ動いていません
穏やかに見えますが風強し。
五葉松平
薬師岳
風は相変わらず強いですが青空なので気分最高!
安達太良ブルー
この後、暴風と戦う
暴風でカメラのバッテリーの消耗は早く、交換する余裕がない
風が強いのがわかります
山頂まであとチョット
予報通り風が弱くなってきました。
バッテリー交換完了
山頂 1700m
磐梯山

エビのしっぽ

老朽化に伴い建て替えられる温泉付き山小屋「くろがね小屋」は、3月末で終了します。
新たな山小屋も木造とし、周辺景観を損なわないよう、シンプルな造りにする方針。
1964年(昭和39年)3月に建設し、69年に県に譲渡した。
木造2階建てで、延床面積361.85平方メートル。
客室9室、定員50人。
年間5千人以上が宿泊している。

既に予約は取れない状態になり、宿泊できません。
多くの登山者を暖めてきたダルマストーブ

小屋番のh君と記念の写真
鉄山とくろがね小屋
さようなら!くろがね小屋
また逢う日まで