ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~

安達太良連峰


10月22日

先週に引き続き安達太良山の湯川渓谷を歩いてみました。


一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~



一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~

塩沢登山口から

一週間前とは違い、駐車場付近も紅葉しています。





一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~


一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~


一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~

屏風岩からの相恋ノ滝の色づきは?





一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~

あ~~影になってるぅ! もっと早く来れば良かったぁ~。





一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~

でも、見事な紅葉です。






一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~

一週間前はこんな感じでした。





一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~





一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~

屏風岩で休憩






一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~

屏風岩と紅葉





一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~

一週間前の屏風岩





一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~

よく見ると怖いです。





一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~

八幡滝






一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~


一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~


一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~

また相恋ノ滝に戻る。






一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~

なんとビックリいい感じになっていました。





一週間後の湯川渓谷 ~安達太良山~

おしまい






このブログの人気記事
氷瀑の不動滝と地蔵滝
氷瀑の不動滝と地蔵滝

冬の風物詩イエローフォール
冬の風物詩イエローフォール

伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1
伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1

同じカテゴリー(安達太良連峰)の記事画像
霜降の安達太良山
安達太良ブルーと霧氷
滝と紅葉の競演
59年間、お疲れ様でした。ありがとう!くろがね小屋
爽秋それぞれの滝
“山粧う” 安達太良山
同じカテゴリー(安達太良連峰)の記事
 霜降の安達太良山 (2024-10-23 12:34)
 安達太良ブルーと霧氷 (2023-12-07 14:06)
 滝と紅葉の競演 (2023-10-26 13:04)
 59年間、お疲れ様でした。ありがとう!くろがね小屋 (2023-03-02 23:33)
 爽秋それぞれの滝 (2022-10-25 17:30)
 “山粧う” 安達太良山 (2021-10-06 22:23)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。