ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝

雲竜渓谷・スッカン沢


11月3日

名残りの紅葉 スッカン沢




ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝








学校平にある「山の駅たかはら」の駐車場を利用
ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝





すっかり秋色が無くなっていました。

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝





ここには2013年2月18日に訪れています。

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝







では、お邪魔しますよ。

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝






ふかふかガサガサで飛び込みしたいくらい。

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝





秋の【雷霆の滝】も綺麗です。


ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝







マイナスイオンを浴び、お肌に潤いを。

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝






雷霆の吊橋

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝






【咆哮霹靂の滝】


ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝





水量が多いのが【霹靂の滝】

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝






そしてこちらが【咆哮の滝】

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝





少し戻り、通行止めの柵があります。
この先は自己責任となります。








崩れやすい柱状節理の薙刀岩。

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝





冬になると変貌する。

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝






スッカン橋とカツラの樹

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝





滝壺がブルーの【雄飛の滝】

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝



この辺りの白糸のような滝が凍ると・・・。


ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝




自然の造形美を造り出す。

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝


ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝






雄飛の滝展望台。

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝





【仁三郎(にさぶろう)の滝】

別名、舞姫滝。 訳ありの夫婦だったのか?

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝




左の流れが【素連の滝】

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝



ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝






真っ赤に燃えるモミジ。

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝







県道56号線に出ておしらじの滝の入り口
看板がないのでこのコンクリートが目印。でも撤去されるかも。

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝






【おしらじの滝】

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝






青く澄んだ水が神秘的


ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝









滝の上部から、滑りやすいので注意。

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝






高さはこんな感じでーす。

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝





最後に筑波山877m 大きく見えました。

ブルーに輝く♪スッカン沢の滝巡り&おしらじの滝

おしまい







このブログの人気記事
氷瀑の不動滝と地蔵滝
氷瀑の不動滝と地蔵滝

冬の風物詩イエローフォール
冬の風物詩イエローフォール

伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1
伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1

同じカテゴリー(雲竜渓谷・スッカン沢)の記事画像
時を止めたスッカン沢の氷の彫刻
育ち盛りの雲竜渓谷
氷の絆 inスッカン沢
立春の雲竜渓谷
同じカテゴリー(雲竜渓谷・スッカン沢)の記事
 時を止めたスッカン沢の氷の彫刻 (2018-02-21 16:42)
 育ち盛りの雲竜渓谷 (2014-01-20 18:27)
 氷の絆 inスッカン沢 (2013-02-22 09:57)
 立春の雲竜渓谷 (2013-02-06 11:49)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。