南蔵王のキンコウカ
7月15日


ι(´Д`υ)アツィー日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。
朝の涼しい内に、芝草平までのピストンです。
チングルマの果穂が・・・
朝日を浴びて輝いていた。
ウスユキソウ
ウラジロヨウラク
ここまで視界はゼロ 逆に涼しくて最適
風が強く雲の流れは速い。
風が強く雲の流れは速い。
芝草平に着く頃には青空になっていた。
さて、2018年のキンコウカの状態はどうでしょうか
早朝限定
朝露付きのスペシャルキンコウカです。
まだ咲きはじめ その中で早咲きを選びました。
来週には沢山のキンコウカが見られるでしょう。
イワイチョウ
蔵王のコバイケイソウは終盤
シャクナゲ
ハクサンチドリは、ほぼ終わり
ミヤマシャジンはここだけ咲いていました。
ミヤマシャジンとウスユキソウ
ウスユキソウは見頃
雲の中から朝日連峰
今朝まったく見えなかった刈田岳
縦走してみたい朝日連峰
アサギマダラと追いかけっこ
はい、タッチ

おしまい