猫魔平と中瀬沼
2月27日
猫魔平 ブナの巨木
福島は

吾妻山は白く輝き、澄み切った青空が広がっていた。
あーーどこ行こうか

安達太良もいいなぁ。
あ~~決められない!

磐梯山山頂は雲に隠れているが晴れの予報
箕輪山も霧氷が綺麗
登山口まで行ったが雪で駐車できなく、トレースもないのでラッセルか。
だったら猫魔ヶ岳の猫魔平ブナ林も霧氷が広がっているはず
登山口まで行ったが雪で駐車できなく、トレースもないのでラッセルか。
だったら猫魔ヶ岳の猫魔平ブナ林も霧氷が広がっているはず
猫魔平ブナ林に到着
猫魔平からゴールドライン~八方台~猫魔ヶ岳に行きます。
猫魔平からゴールドライン~八方台~猫魔ヶ岳に行きます。
さて、あなたなら左に行きますか?それともブナの間を通るか?
はい、同じ考えでしたね。
見上げると意外と巨木でした。
見上げると意外と巨木でした。
猫魔平ブナ林スノーシュートレッキングツアーでお馴染みのブナの隠れ家。

入ってみた。
座るにはお尻が痛くなりそう。
ここにも隠れ家
3ヶ所に鳥の羽が散乱していた。
誰の仕業か?足跡が見つからない。
誰の仕業か?足跡が見つからない。
血痕と内臓が残されている。 たぶん猛禽類か?
ビビってしまったのでここで下山。
ビビってしまったのでここで下山。
ブナの霧氷は見られなく、残念な結果に終わってしまった。
箕輪にすれば良かったかも
箕輪にすれば良かったかも
サルノコシカケ
裏磐梯のサイトステーションへ移動
裏磐梯のサイトステーションへ移動

僕の足跡だよ

中瀬沼と裏磐梯山
大休憩
会津は冬景色だが気分は春。
電子レンジで温めると、いっそう桜風味が引き立ちます。期間限定
電子レンジで温めると、いっそう桜風味が引き立ちます。期間限定
キーウィがあんパンを狙っています。


磐梯山山頂の姿は最後まで見れず帰ります。