チャーミングな子がいっっっっぱい。
4月13日
イワウチワ:岩団扇 「春の使者」
ダムが造られるにあたり、水底となる地区の社や地蔵などが、
神社に合社された。
そろそろ衣替えしたーーいい!


そろそろ衣替えしたーーいい!
ダムの建設により水没する地区の人たちが、この地に社殿を建立し、
大蛇の尾を埋め祈った「大蛇退治」の伝説が残っています。
コブラ?
大蛇の尾を埋め祈った「大蛇退治」の伝説が残っています。
コブラ?
( ̄(エ) ̄)v
こんな感じでしょうか
道なき道を進み、勿論リボンもありません。
地図、コンパス、GPSを持って出発です。
地図、コンパス、GPSを持って出発です。
ムチのように枝が体や顔に当たり痛いです。 Mではありません。
イワウチワの葉っぱのような・・・違うような?
イノシシに荒らされた跡が多く、イワウチワは無くなってしまってのか?
カタクリもスミレも何も咲いていません。
イノシシに荒らされた跡が多く、イワウチワは無くなってしまってのか?
カタクリもスミレも何も咲いていません。
歩く事、50分 みっけ!
イワウチワがいっっっっぱい咲いてるぅ。
ピンク美人
一列に並んでくださ~い
うしろ姿も美人
花びらの先に、フリンジ状に切れ込みが入っていてべっぴんさんです。
白美人もいいねぇ
ビックリするほどイワウチワが、たっっくさん咲き誇っていました。
べっぴんさんが多い中、なかなかチャーミングな子をみっけ。
同じ写真のように見えますが、本人は違って見えますのでしばらくお付き合いください。
私もべっぴんさんになりたーーい
紅白
1時間半もべっぴんさんに囲まれ幸せなひとときでした

大蛇出現

錦糸玉子ではなくマンサク
帰りも同じコースと言う事はムチが待っています。
何度も打たれながら進み、次第に喜び、快感に変わってくるのはやっぱりMなのでしょうか?
何度も打たれながら進み、次第に喜び、快感に変わってくるのはやっぱりMなのでしょうか?
ダムが近くなってきました。
福島市をはじめとする3市4町の水道への水源と、かんがい
用水、発電などの利用水に建設された多目的ダムです。
用水、発電などの利用水に建設された多目的ダムです。
ここは猿が多い所だが会いませんでした。
熊も会わなくて良かった。笛、鈴、ラジオ持参しました。
移動
熊も会わなくて良かった。笛、鈴、ラジオ持参しました。

種まきウサギもハッキリしてきました。
第2の花見山
蛇音山の桃源郷へ。
蛇音山の桃源郷へ。
ここもチャーミングな子がいっっっっぱいでした。
おしまい
この記事へのコメント
チャーミングさんに逢うためには秘密のルートを行くわけですね(^_-)-☆
bandana55さん こんにちは
チャーミングさんに逢うには苦労します(^―^)
チャーミングさんに逢うには苦労します(^―^)