夏の花々in宮城蔵王
8月5日
宮城蔵王
やっと東北地方は3日に梅雨明けしました。
顔にぶつかってくるくらいトンボの大群が飛び交っています。

今回のルート
顔にぶつかってくるくらいトンボの大群が飛び交っています。
今回のルート
涼しいうちに出発 6:30
タケシマランの実
ハンマーヘッド・ヒルと命名
体長20cmぐらい
ミヤマシャジン
芝草平のキンコウカ
近くで見ると見ごろは過ぎていた感じ。
しっとり清らかなキンコウカ
ハクサンシャジン
雲海の吾妻連峰
コバギボウシ
ハクサンフウロ
ハクサンイチゲがまだ咲いていた。
急登を過ぎると不忘山はもうすぐ
貸切りの寂しい不忘山 10:46
キベリタテハ
来年また会いましょう!
遠刈田温泉の共同浴場「壽の湯」で湯ったりと。300円ナリ
少し熱めの湯
この記事へのコメント
やっと、やっとの梅雨明けでしたね(^^)/5日の当地はにわか雨。花火には影響が出ませんでしたが、すかっ晴れにはなりませんね!私は、4日に安達太良山と船明神山に行きましたが、沼尻へ抜けたので良いとこ撮りが出来ました。入浴は、ネットで調べた「奥つちゆ川上温泉」は気に入りました(*^▽^*)ゆったりの湯300円(^^♪貸し切り状態だったのかな?
おはようございますー
赤い実はタケシマランの実なんですね!
自分の記事、訂正しました~(;´Д`)
ミヤマシャジンとハクサンシャジンはどこで見分けますか?
白石側から登ったこと無いですけど、
結構急な所もあるようですねぇ~
赤い実はタケシマランの実なんですね!
自分の記事、訂正しました~(;´Д`)
ミヤマシャジンとハクサンシャジンはどこで見分けますか?
白石側から登ったこと無いですけど、
結構急な所もあるようですねぇ~
こんにちはbandana55さん
福島の花火大会は雨で中止になりました。中止になったのは初めてかも。
奥つちゆ川上温泉はよく聞きますが、いつでも行けそうなのですが、なかなか行けません。
福島の花火大会は雨で中止になりました。中止になったのは初めてかも。
奥つちゆ川上温泉はよく聞きますが、いつでも行けそうなのですが、なかなか行けません。
LittleR さん こんにちは
ミヤマシャジンとハクサンシャジンの違いですよね...自分なりに花かびっしりとかたまってついているのがハクサンシャジンと思っています。でもよく分かりません。
白石側の水引入道からの展望が気持ちイイです。
ミヤマシャジンとハクサンシャジンの違いですよね...自分なりに花かびっしりとかたまってついているのがハクサンシャジンと思っています。でもよく分かりません。
白石側の水引入道からの展望が気持ちイイです。