ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)

霊山


5月15日

霊山825m


紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)




今回は、霊山の白っぼいカモシカとシロヤシオに会いに行ってきました。






湧水の里登山口から


紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)

今日は安達太良山の山開き。
天気も良く、最高の山日和になるでしょう。






今回は、小さな花は割愛します。


紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)

鷲岩の手前からシロヤシオが咲いてます♪




5月9日、この辺で白っぼいカモシカをmikiが見たと言っていたが、帰りを期待します。




紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)

葉っぱが少ない、ゴージャスなシロヤシオ。






紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)

ヤマツツジも満開。







紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)


進めません


紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)


紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)

天狗岩






紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)

名古屋市、東山動物園のイケメンゴリラ「シャバーニ」

似ています。





紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)


紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)

シロヤシオ&トウゴクミツバツツジ&ヤマツツジのトリプル競演









紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)











紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)

危険です。




紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)

帰りも足止め。








さて、白っぼいカモシカですが、今日は姿を現しませんでした。


紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)

5月9日にmikiが撮影したカモシカがこれ上






紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)

2014年110月に霊山で撮影したカモシカに似ています。






紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)

でも、もっと小さかったような(miki)
じゃあ、子供だったのでしょう。






紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)

三角トンネル長くて怖そうに見えるが・・・行ってみてください!やべー






紅白花の競演  霊山(阿武隈山地)

大岩の横を通ってゴール。




次に大滝根山へ向かいます。

つづく








このブログの人気記事
氷瀑の不動滝と地蔵滝
氷瀑の不動滝と地蔵滝

冬の風物詩イエローフォール
冬の風物詩イエローフォール

伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1
伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1

同じカテゴリー(霊山)の記事画像
霊山のシロヤシオが当たり年
目に優しい霊山の新緑
霊山のカモシカ
霧氷に包まれるゴリラ岩 ~霊山~
Amazfit T-Rex 3を使って霊山に登ってみた
冬晴れの霊山
同じカテゴリー(霊山)の記事
 霊山のシロヤシオが当たり年 (2025-05-21 12:13)
 目に優しい霊山の新緑 (2025-05-03 08:01)
 霊山のカモシカ (2025-03-25 17:51)
 霧氷に包まれるゴリラ岩 ~霊山~ (2025-02-12 13:18)
 Amazfit T-Rex 3を使って霊山に登ってみた (2025-02-04 14:44)
 冬晴れの霊山 (2025-01-15 18:55)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。