ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

春芽衣てきた深山

深山・鹿狼山


3月21日

深山287.2m


春花と鎮魂の鐘


春芽衣てきた深山


春芽衣てきた深山

自然観察路になっているので子供も楽しめます。






春芽衣てきた深山

目覚めがスッキリしない キクザキイチゲ







春芽衣てきた深山

カタクリは睡眠中。







春芽衣てきた深山

色違いのキクザキイチゲ








春芽衣てきた深山

おはよう!カタクリ








春芽衣てきた深山

整備されている登山道








春芽衣てきた深山

山頂には「鎮魂の鐘」

この鐘は、東日本大震災の巨大津波によって、無念にもその尊い命を奪われた全犠牲者のご冥福を祈り、
この悲惨な記憶を末永く語り継ぎ警鐘とするために建立されたものです。

自然石を積み上げた約30平方メートルのテラスの塔に取り付けた。
塔の高さは震災発生日に合わせて3.11メートルにした。







春芽衣てきた深山

3月11日は東日本大震災で亡くなられた方々を追悼し、
震災の記憶を風化させることなく後世に伝えていく特別な日です。








春芽衣てきた深山

鐘は口径40センチ、重さ65キロ。

鐘の音は太平洋を望む山頂から春風に乗り、被災地に響き渡った。







春芽衣てきた深山

深山山頂

山頂で深山を知り尽くしているご夫婦に会い、案内してもらいました。






春芽衣てきた深山

蔵王が綺麗に見えます。







春芽衣てきた深山

キブシ






春芽衣てきた深山

深山より少し高い「たかぶつ山」310mを下った所に展望のいい休憩場所を教えてもらった。






春芽衣てきた深山

馬船峠は鹿狼山までの縦走路になる。

東街道(地元人しか知らないルート)を行く。






春芽衣てきた深山

仙台港一望できる展望コース(勝手に命名)を下山する。







春芽衣てきた深山

このルートを教えてくれたお父さん。







春芽衣てきた深山

ツツジが早くも咲いていました。








春芽衣てきた深山

キブシも開花







春芽衣てきた深山

エイレイソウ







春芽衣てきた深山

目覚めたキクザキイチゲ







春芽衣てきた深山

深山神社でゴール










春芽衣てきた深山

菜の花と梅が輝いていた。







春芽衣てきた深山

梅の香りが漂う早春の山歩でした。



桜前線も間もなく東北にもやってきます。

おしまい





このブログの人気記事
氷瀑の不動滝と地蔵滝
氷瀑の不動滝と地蔵滝

冬の風物詩イエローフォール
冬の風物詩イエローフォール

伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1
伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1

同じカテゴリー(深山・鹿狼山)の記事画像
鹿狼山の隠れイワウチワ
雨上がりの鹿狼山
鹿狼山のカモシカ
ダルマ朝日を見たくて鹿狼山に
鹿狼山のアイドル
鹿狼山のムササビ
同じカテゴリー(深山・鹿狼山)の記事
 鹿狼山の隠れイワウチワ (2025-04-02 09:13)
 雨上がりの鹿狼山 (2025-03-18 22:03)
 鹿狼山のカモシカ (2025-02-19 09:16)
 ダルマ朝日を見たくて鹿狼山に (2025-01-28 16:11)
 鹿狼山のアイドル (2025-01-08 22:20)
 鹿狼山のムササビ (2025-01-04 12:17)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。