ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

紅葉と岩が絶妙in霊山

霊山




10月27日

霊山 825m

紅葉と岩が絶妙in霊山








山全体が火山角礫岩、安山岩からなっており、奇岩が散存しているのが特徴。

紅葉と岩が絶妙in霊山







イケメン伊達政宗。

紅葉と岩が絶妙in霊山







南北朝時代には霊山城があったそうな。

紅葉と岩が絶妙in霊山







道はよく整備されており家族連れも楽しめる。

紅葉と岩が絶妙in霊山








秋色に変わる。

紅葉と岩が絶妙in霊山







姿かたちによって名づけられた岩がある。

最初に現れるのは宝寿岩で梯子を登れば・・・。

紅葉と岩が絶妙in霊山







登山口にある霊山こどもの村が眼下に望まれる。

紅葉と岩が絶妙in霊山


紅葉と岩が絶妙in霊山






霊山のカメラポイントである国司沢
紅葉と岩が絶妙in霊山


紅葉と岩が絶妙in霊山





スリルが味わえる。

紅葉と岩が絶妙in霊山







護摩壇は西側が絶壁となり、吾妻連峰が一望できる。

紅葉と岩が絶妙in霊山





落葉が進む。

紅葉と岩が絶妙in霊山

霊山城跡を通過し






釣瓶落岩(インディアン岩と勝手に命名)

紅葉と岩が絶妙in霊山







ここから撮ってまーーす。

紅葉と岩が絶妙in霊山






何度も登っている山だがカモシカに会ったのは初めて

(;¬_¬)じ~…

紅葉と岩が絶妙in霊山








キュートなお尻

紅葉と岩が絶妙in霊山







天狗岩(ゴリラ岩と命名)

紅葉と岩が絶妙in霊山

怪しい雲が出てきたので戻ります。








君の名は

紅葉と岩が絶妙in霊山







ゴロゴロしたくなる落葉絨毯。

紅葉と岩が絶妙in霊山






西側は落葉が目立つが、東側は今がピーク。

紅葉と岩が絶妙in霊山


紅葉と岩が絶妙in霊山








弁天岩から

紅葉と岩が絶妙in霊山


紅葉と岩が絶妙in霊山





日暮岩の梯子

紅葉と岩が絶妙in霊山








日暮岩から弁天岩と紅葉のコントラストが素晴らしい。

紅葉と岩が絶妙in霊山








日暮岩から最初に登った宝寿岩を見下ろす。

紅葉と岩が絶妙in霊山






駐車場は満車状態
平日なのに霊山の人気が良く分かる。

紅葉と岩が絶妙in霊山

おしまい



このブログの人気記事
氷瀑の不動滝と地蔵滝
氷瀑の不動滝と地蔵滝

冬の風物詩イエローフォール
冬の風物詩イエローフォール

伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1
伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1

同じカテゴリー(霊山)の記事画像
霊山のシロヤシオが当たり年
目に優しい霊山の新緑
霊山のカモシカ
霧氷に包まれるゴリラ岩 ~霊山~
Amazfit T-Rex 3を使って霊山に登ってみた
冬晴れの霊山
同じカテゴリー(霊山)の記事
 霊山のシロヤシオが当たり年 (2025-05-21 12:13)
 目に優しい霊山の新緑 (2025-05-03 08:01)
 霊山のカモシカ (2025-03-25 17:51)
 霧氷に包まれるゴリラ岩 ~霊山~ (2025-02-12 13:18)
 Amazfit T-Rex 3を使って霊山に登ってみた (2025-02-04 14:44)
 冬晴れの霊山 (2025-01-15 18:55)

この記事へのコメント
磐梯山につづいて、カモシカ遭遇ですか(^O^)/霊山は岩と紅葉がベストマッチですね!二度ある事は・・・・今年中にもう一度ですね(^_-)-☆

bandana55
2014年10月29日 17:17

bandana55さん こんばんは

三度目は熊だったりしてヽ(゚ロ゚;)キェーッ!


ダンボ。ダンボ。
2014年11月01日 23:35

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。