元気がもらえる萬歳楽山
6月6日

萬歳楽山(まんざいらくさん)のサラサドウダンツツジ
我が家のエゴノキが満開になりました。

ヤマボウシも満開
ここは福島県伊達郡国見町
宮城県と県境の位置になっています。
震災からもうすぐ3ヶ月だが民家の屋根瓦の補修も終わっていない所が多く見られた。
ここにも震災の影響があり、
道路の亀裂が数箇所ありましたが通行には支障なかった。
道路の亀裂が数箇所ありましたが通行には支障なかった。
萬歳楽山915m。
行き50分帰り40分のコース (青コース)
行き50分帰り40分のコース (青コース)
北口林道登山口からスタート

花も多く見られました。
タニウツギ
レンゲツツジが満開。
第2見晴台
萬歳楽山山頂915mに到着です。
霞んで見えなかった。
萬歳楽山山頂915mに到着です。
この見晴台は360度展望でき安達太良・吾妻・栗子・飯豊・朝日・蔵王の山々が見え
晴れた日には太平洋も望むことができる。
晴れた日には太平洋も望むことができる。
が
霞んで見えなかった。
この辺りからサラサドウダンが多く見られ、ちょうど見頃を向かえました。
さらに進み第1見晴台へ
途中に大きなモミの木が
病が治るとか
元気になるとか
触るだけにしておいてください
ハグしてもいいよ
病が治るとか
元気になるとか
触るだけにしておいてください
ハグしてもいいよ

サラサドウダンの鈴なり。
蕾
紅サラサドウダンと書いてありました。
確かに他のより赤い
確かに他のより赤い
ここが第1見晴台898m
ここも眺めが良く茂庭ダムが見えました。
ここで
ここで

三角点
なんだろう?
平日でもあり、すれ違う人は少なかったが、みんな元気のいい人たちでした。
後で知ったのだが、 サラサドウダンの花言葉は『喜びあふれ 明るい未来』
がんばるぞー福島!
がんばるぞー福島!
この記事へのコメント
こんばんは~
サラドウダンツツジ、久しぶりに拝見しました。
鈴なりの花がなんとも可愛らしいです。
いろんな花がまだまだ楽しめる頃ですね。
今度の週末の雨さえ降らなければ、どこか山へ行きたいなぁ~
サラドウダンツツジ、久しぶりに拝見しました。
鈴なりの花がなんとも可愛らしいです。
いろんな花がまだまだ楽しめる頃ですね。
今度の週末の雨さえ降らなければ、どこか山へ行きたいなぁ~
綺麗ですなあ
こっちは蒸し暑くて外に出たくないです・・・
サラサドウダン・・・可愛い!
ちょっと怖い展望台だ・・・
こっちは蒸し暑くて外に出たくないです・・・
サラサドウダン・・・可愛い!
ちょっと怖い展望台だ・・・
ほんとダンボ。さんのブログってお花がきれい♪
見たことある花もたくさんあるのに いまだ名前が覚えられなかったり わからなかったりと・・・
せっかく綺麗に咲いているお花を撮影しても 家で見たらボケボケだったりと ひとちがも苦労してマス。
(ちなみに 今回の山ではサラサドウダンもいたのですがボケボケでございました・・・)
こちらでは最近 虫がやたら多くて刺されまくりです。
蚊取り線香は臭いし、虫よけスプレーはすぐに効かなくちゃうし、たまに被れたりなんかして・・・
なんとかなりませんかねぇー↓
それとも ダンボ。さんち方面のお山は 刺す虫がいないとか?
見たことある花もたくさんあるのに いまだ名前が覚えられなかったり わからなかったりと・・・
せっかく綺麗に咲いているお花を撮影しても 家で見たらボケボケだったりと ひとちがも苦労してマス。
(ちなみに 今回の山ではサラサドウダンもいたのですがボケボケでございました・・・)
こちらでは最近 虫がやたら多くて刺されまくりです。
蚊取り線香は臭いし、虫よけスプレーはすぐに効かなくちゃうし、たまに被れたりなんかして・・・
なんとかなりませんかねぇー↓
それとも ダンボ。さんち方面のお山は 刺す虫がいないとか?
★tekapo さんコメントありがとうございます。
よく見ると小さな風鈴みたいで涼しさを感じました。
そちらは梅雨真っ最中ですよね。
福島は例年だったら梅雨に入ってもいい頃なのですが、まだのようです。
そろそろかな?
よく見ると小さな風鈴みたいで涼しさを感じました。
そちらは梅雨真っ最中ですよね。
福島は例年だったら梅雨に入ってもいい頃なのですが、まだのようです。
そろそろかな?
★ だらん子さんコメントありがとうございます。
見るからに怖そうだが、新しい展望台なので大丈夫でした。
最近ブログ更新していないようだがネタ切れ?
見るからに怖そうだが、新しい展望台なので大丈夫でした。
最近ブログ更新していないようだがネタ切れ?
★ひとちが さんコメントありがとうございます。
この日も風が強く写真を撮るのに一苦労でした。
250枚ぐらい撮ったかも。
こっちは刺す虫は、まだ少ないようです。これからでしょう
サラサドウダンに群がる蜂(黒くて大きいやつ)は、いましたがイタズラしないと刺しません。
ちなみちサラサドウダンの花言葉は『喜びあふれ 明るい未来』・・・頑張らないと!
この日も風が強く写真を撮るのに一苦労でした。
250枚ぐらい撮ったかも。
こっちは刺す虫は、まだ少ないようです。これからでしょう
サラサドウダンに群がる蜂(黒くて大きいやつ)は、いましたがイタズラしないと刺しません。
ちなみちサラサドウダンの花言葉は『喜びあふれ 明るい未来』・・・頑張らないと!