ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

さくらぶ~第2章~

桜 2011


咲く...Love ~第2章~

4月17日 福島市の桜全開

さくらぶ~第2章~






つくし ニョキニョキ

さくらぶ~第2章~







オオイヌノフグリ

さくらぶ~第2章~







伊達市
樹齢430年 高さ20m 八幡台赤傘松 (通称:駒止の松)

さくらぶ~第2章~







福島市
大森城山の桜満開です。

さくらぶ~第2章~







大森城山から見た吾妻連峰
雪うさぎ、わかりますか?

さくらぶ~第2章~





ここにいるよ 雪うさぎ
 
種まきうさぎとも言われています。
(このうさぎが出てくる時期になると米農家が忙しくなります)

さくらぶ~第2章~






53cmの弁慶の足跡と言われている。

さくらぶ~第2章~

さくらぶ~第2章~







四季の里のカタクリ
白カタクリを探しに来たのですが、今年も見けられず

さくらぶ~第2章~


さくらぶ~第2章~







蛇音山の桃源郷

さくらぶ~第2章~






牧草地 桜並木 青空

さくらぶ~第2章~

まだまだ福島の桜だよりはつづきます。








このブログの人気記事
氷瀑の不動滝と地蔵滝
氷瀑の不動滝と地蔵滝

冬の風物詩イエローフォール
冬の風物詩イエローフォール

伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1
伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1

同じカテゴリー(桜 2011)の記事画像
会津さくらぶ ~最終章~
日本三大桜 さくらぶ ~第5章~
さくらぶ ~第4章~
さくらぶ(花見山) ~第3章~
地震の影響 花見山にて
さくらぶ
同じカテゴリー(桜 2011)の記事
 会津さくらぶ ~最終章~ (2011-05-13 09:55)
 日本三大桜 さくらぶ ~第5章~ (2011-04-27 14:13)
 さくらぶ ~第4章~ (2011-04-20 23:09)
 さくらぶ(花見山) ~第3章~ (2011-04-19 23:26)
 地震の影響 花見山にて (2011-04-11 22:23)
 さくらぶ (2011-04-05 19:13)

この記事へのコメント
ダンボ。さん、おじゃまします。
ノイファンと申します。

同じような趣味を持った方なのでコメントします。
イエローフォールは昨年行きましたが、基本的に夏山へ行ってます。

先週の桜はきれいでしたね。蛇音山へは行きそびれました。
花見山の地面の花はクリスマスローズです。

昨年は、三春の滝桜、合戦場、川俣の駒桜を見たので
今年は土湯のミズバショウを見に行こうと思っています。

私のブログも見に来てください。


ノイファン
2011年04月19日 11:22

★ノイファンさんコメントありがとうございます。

これから新緑のいい季節になります。どんどん登って行きましょう。


ダンボ。ダンボ。
2011年04月21日 14:31

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。