宮城蔵王の樹氷(刈田岳)
【刈田岳1758m】
2月14日
宮城蔵王スキー場
すみかわノーパークに行く途中は圧雪状態
すみかわノーパークに行く途中は圧雪状態
スキー場に登山届けを出しリフトを3本乗り継ぐ
12回券3.100円ナリ
ゲレンデトップからスキー板をスノーシューに履き替えて刈田岳へGO
ゲレンデは積雪175cm~275cm
さらふわのスノーパラダイスを満喫! o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク
刈田岳の山頂は荒れている模様
力強い歩きです。
この辺りは、まだ樹氷になっていませんでした。
この辺りは、まだ樹氷になっていませんでした。
刈田嶺神社らしきものがかすかに見えてきた。
やっと樹氷らしくなってきました。
樹氷めぐりツアーに参加の団体さんを乗せた雪上車ワイルドモンスター6台
手を振ると振ってくれる人もいるが中には指をさされ
「あそこに人がいるよ...あっちにも」
「寒いのに大変ね」
・
・
・
みたいな
手を振ると振ってくれる人もいるが中には指をさされ
「あそこに人がいるよ...あっちにも」
「寒いのに大変ね」
・
・
・
みたいな
これが宮城蔵王の樹氷原です。
少し小さいような?
少し小さいような?
刈田嶺神社が見えてきた。
ここが一番の急斜面キツイ p(´∇`)q ファイトォ~♪
バックカントリーを楽しむスキーヤー (;¬_¬)じ~…帰りは楽そう...
刈田嶺神社だと思ったら避難小屋でした。
(((((((((((((´ω`))))))))))))))寒い!
(((((((((((((´ω`))))))))))))))寒い!
歩くこと数分...こちらが刈田嶺神社の鳥居です。
刈田嶺神社
寒いので下山
(・0・。) ヤッホ-ッ そういえば、聞かなくなりました
巨大綿棒
ワイルドモンスターもお帰りです。
【コースタイム】
すみかわノーパーク10:00
|
ゲレンデトップ 10:40
|
雪上車ワイルドモンスター11:40
|
避難小屋12:40(休憩)
|
刈田嶺神社13:00
|
ゲレンデトップ14:15
|
ゲレンデトップ 10:40
|
雪上車ワイルドモンスター11:40
|
避難小屋12:40(休憩)
|
刈田嶺神社13:00
|
ゲレンデトップ14:15
この記事へのコメント
初めまして。岩手に住んでいます。よろしくお願いします。
先週ですが楽をして山形側から蔵王樹氷を観賞してきましたよ。
モンスター、とても良かったです~!
刈田嶺神社や鳥居の凍り具合はいい感じですね!
今度はこちらの宮城側を、刈田岳まで行ってみたいと思っていますよ。
スキーは重いけど担いで登ろうかなと...
(アルペン用のスキー板、スキー靴しか持っていないです)
先週ですが楽をして山形側から蔵王樹氷を観賞してきましたよ。
モンスター、とても良かったです~!
刈田嶺神社や鳥居の凍り具合はいい感じですね!
今度はこちらの宮城側を、刈田岳まで行ってみたいと思っていますよ。
スキーは重いけど担いで登ろうかなと...
(アルペン用のスキー板、スキー靴しか持っていないです)
★PALOMON さんコメントありがとうございます♪
山形蔵王ほど樹氷は大きくなかったのですが宮城も最高でした。
是非、刈田岳にもおいでください。
青空と山形蔵王の樹氷を見ながらスキーなんて最高ですよね。
今度、岩手山のコマクサの季節にお邪魔します。
山形蔵王ほど樹氷は大きくなかったのですが宮城も最高でした。
是非、刈田岳にもおいでください。
青空と山形蔵王の樹氷を見ながらスキーなんて最高ですよね。
今度、岩手山のコマクサの季節にお邪魔します。
お疲れ様です!
一枚目の写真なんだか分からなかったです(笑)
鳥居だったのですね・・・
すごい・・・(゚Д゚ )
このころ私は、学校が早く終わったので家でぬくぬくしていました(*´ω`*)
一枚目の写真なんだか分からなかったです(笑)
鳥居だったのですね・・・
すごい・・・(゚Д゚ )
このころ私は、学校が早く終わったので家でぬくぬくしていました(*´ω`*)
こんにちは。
19日に山形蔵王にお邪魔しました。
登山するより一日中モンスターと遊びたい
そんな気持ちになりました。
宮城蔵王も楽しそうでウハウハですね(笑)
19日に山形蔵王にお邪魔しました。
登山するより一日中モンスターと遊びたい
そんな気持ちになりました。
宮城蔵王も楽しそうでウハウハですね(笑)