22May2021 霊山のシロヤシオとハヤブサ 霊山野鳥・生き物 5月16日 霊山 上空から監視されてます 和名は「速い翼」 水平飛行時の速度は100 (㎞/h)前後 急降下時の速度は、飼育しているハヤブサに疑似餌を捕らえさせるという手法で 計測したところ、390 (km/h)を記録した ウキペディアから 上昇気流で羽が逆立っています ここから17日の写真になります あぁ~ 超望遠レンズが欲しい!! 今年のシロヤシオは、当たり年で見ごたえあります ガッチリ獲物を捕まえています 何を捕まえてんだろう? 小鳥の足らしきものが見えます ネズミ?? おしまい にほんブログ村にほんブログ村このブログの人気記事 氷瀑の不動滝と地蔵滝 冬の風物詩イエローフォール 伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1 同じカテゴリー(霊山)の記事画像 同じカテゴリー(霊山)の記事 天然記念物のニホンカモシカ増加中 (2025-04-01 21:17) 霊山のカモシカ (2025-03-25 17:51) 霧氷に包まれるゴリラ岩 ~霊山~ (2025-02-12 13:18) Amazfit T-Rex 3を使って霊山に登ってみた (2025-02-04 14:44) 冬晴れの霊山 (2025-01-15 18:55) 凍てつく霊山 (2024-12-26 21:42) 前のページ 次のページ