ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

美味しんぼ111巻

ひとりごと



3月17日

美味しんぼ


 1983年から連載が始まった人気グルメ漫画。
新聞記者を主人公に、様々な食べ物や食文化を紹介する。

美味しんぼ111巻

2014年12月10日に発売された当作品の単行本・第111巻「福島の真実2」の中に

霊山神社と貴船神社が掲載されている。




美味しんぼ111巻

別格官幣社とは、国家のために特別な功労があった人物を祀る神社である。


美味しんぼ111巻


美味しんぼ111巻

別格官幣社には

靖国神社...明治維新から第二次大戦に至る戦没者およそ250万柱の霊を合祀する神社

日光東照宮...江戸幕府初代将軍・徳川家康を神格化した東照大権現(とうしょうだいごんげん)を祀る。


そして、ここ霊山神社...北畠親房・顕家・顕信・守親を祀る。

全国に25ヶ所あります。




美味しんぼ111巻

海原雄山、山岡士郎、栗田 ゆう子が座った石段。

霊山神社には長い石段を上ります。




美味しんぼ111巻

まだまだ続く。




美味しんぼ111巻

竹林を通りゴールは近い。



そして、245段の石段を上ると


美味しんぼ111巻

別格官幣社霊山神社

実は、階段を上がらなくても車でも来れます。





美味しんぼ111巻

一礼して







美味しんぼ111巻

この場所は、海原雄山と奥さんが出会った所になっています。

美味しんぼ111巻

霊山神社にお参りして、貴船神社に移動





美味しんぼ111巻

車で約5分 貴船神社

美味しんぼ111巻

総本山は、京都、鞍馬山に鎮座する貴船神社




美味しんぼ111巻

そっくりな看板

美味しんぼ111巻






美味しんぼ111巻

海原雄山の足跡が残っているかも

美味しんぼ111巻






美味しんぼ111巻

霊山盆唄を歌う大橋さん

美味しんぼ111巻





美味しんぼ111巻

新聞記者をつとめる主人公・山岡士郎が福島第一原発に取材で訪れた後に鼻血を出すというシーンが、
マスコミや自治体、政治家も乗り出し大きな議論を巻き起こした。


最後には、3人で磐梯山を眺め

海原雄山

「福島はありがたい」

 「かけがえのない妻に出会え、新しい人生を踏み出した土地だ」



山岡士郎

「俺にとっては、」

 「父親と一緒に生き直す道を教えてくれた、ありがたい土地だ」

そして

栗田ゆう子が2人の手をとり3人笑顔で終わります。





美味しんぼ111巻

おしまい










このブログの人気記事
氷瀑の不動滝と地蔵滝
氷瀑の不動滝と地蔵滝

冬の風物詩イエローフォール
冬の風物詩イエローフォール

伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1
伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1

同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
白い虹
彼岸花と猪苗代湖の夕焼
私のレッドカーペット
小出神社&W地鶏ラーメン
丸~いお月様とハロウィーン
初テント泊どこに行こうか?
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 白い虹 (2023-11-15 13:34)
 彼岸花と猪苗代湖の夕焼 (2020-10-01 15:20)
 私のレッドカーペット (2020-09-17 09:37)
 小出神社&W地鶏ラーメン (2018-04-17 16:04)
 丸~いお月様とハロウィーン (2013-09-20 00:00)
 初テント泊どこに行こうか? (2012-08-11 12:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。