ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

心に残る風景がここにあります♪

日帰りハイキング、冬の雪山、テント泊縦走などを記録する登山ブログです。                         

2022年初は霊山へ

霊山


1月2日

霊山

新年あけましておめでとうございます門松みかん

2022年初は霊山へ


今年もよろしくお願いいたします




2022年初は霊山へ

白く輝く霊山



2022年初は霊山へ

杉葉が重たそう



2022年初は霊山へ

トレースが付いているので楽ちん



2022年初は霊山へ

ビューポイントの国司沢岩峰



2022年初は霊山へ

甲岩へ行く途中の霧氷



2022年初は霊山へ

甲岩からの眺め

国司沢岩峰と霧氷




2022年初は霊山へ

甲岩から天狗の相撲場のルート 膝までのラッセル



2022年初は霊山へ

ルートを誤りハマってしまった

もちろん助けましたよ




2022年初は霊山へ

青空最高!




2022年初は霊山へ


2022年初は霊山へ

雪が深くなってきたので、おnewのスノーシューを履く

積雪40㎝くらい



2022年初は霊山へ

うさちゃんの足跡



2022年初は霊山へ

白い衣を纏った天狗岩と稚児岩




2022年初は霊山へ

霊山閣登山口へ下山

ウサギの足跡を辿る



2022年初は霊山へ

アニマルの運動会かぃアップ




2022年初は霊山へ

これはキジかな



2022年初は霊山へ

この足跡の主に会いたくて、このルートを選びました

奴に会ってみたい!!



2022年初は霊山へ

林道大霊山線を歩いてこどもの村登山口へ

ここは除雪しないので車は通行止めになりますので
真ん中歩いてもいいんですよ



2022年初は霊山へ

誰も歩いていません



2022年初は霊山へ

これがまた気持ちいい 積雪25㎝くらい



2022年初は霊山へ

その時突然!奴が飛び出してきた

こんな急斜面を下りてくるとは・・・残念ながら写真に収めることはできませんでした
でも、会いたかった白いカモシカじゃなかった




2022年初は霊山へ

雌のジョウビタキ




2022年初は霊山へ

おしまい





このブログの人気記事
氷瀑の不動滝と地蔵滝
氷瀑の不動滝と地蔵滝

冬の風物詩イエローフォール
冬の風物詩イエローフォール

伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1
伊達市梁川八幡神社のフクロウの雛1

同じカテゴリー(霊山)の記事画像
霊山のシロヤシオが当たり年
目に優しい霊山の新緑
霊山のカモシカ
霧氷に包まれるゴリラ岩 ~霊山~
Amazfit T-Rex 3を使って霊山に登ってみた
冬晴れの霊山
同じカテゴリー(霊山)の記事
 霊山のシロヤシオが当たり年 (2025-05-21 12:13)
 目に優しい霊山の新緑 (2025-05-03 08:01)
 霊山のカモシカ (2025-03-25 17:51)
 霧氷に包まれるゴリラ岩 ~霊山~ (2025-02-12 13:18)
 Amazfit T-Rex 3を使って霊山に登ってみた (2025-02-04 14:44)
 冬晴れの霊山 (2025-01-15 18:55)