鳥海山をとことん遊び尽くそう!Last day

アウル

2020年08月27日 16:18


8月20日

笙ヶ岳1635m (鳥海山) 


昨日、笙ヶ岳に行けず、心残りだったので鉾立から笙ヶ岳を目指す






鉾立の駐車場から稲倉岳の肩に岩手山が見えた。




岩手山




お地蔵さん 行ってきます





鉾立展望台から眺めた新山





ニッコウキスゲ





賽ノ河原手前

ニッコウキスゲが帯状に連なっている





ギボウシ





チングルマの果穂




ミヤマアキノキリンソウ

歩きやすい石畳登山道





御浜小屋も頂上小屋も新型コロナの影響で今年は休業中。




鳥海湖





新山に行かず笙ヶ岳へ向かいます




ハクサンシャジンと鳥海湖









動画あります





ここからだと鳥海湖とダイヤモンド新山が見れたかも







お花畑ロードになっている







既に終わったニッコウキスゲロード

綺麗だったろうなぁ




鍋森 1660m




奥から笙ヶ岳、二峰、三峰 





ハクサンイチゲ





ウメバチソウ





二峰に向かう






昨日行った千畳ヶ原





昨日おにぎりを食べた丁字分岐







池塘と新山




笙ヶ岳に登る途中、東斜面にニッコウキスゲ咲いている





笙ヶ岳 1635m

今回の鳥海山山行3日間天気に恵まれありがとうございました





長坂道コースの万助小屋を確認

次回はこのコースを辿りたい




山頂はお花畑になっていた






下山




河原宿分岐

ショートカットします




このコースも石畳で歩きやすい




賽ノ河原に向かって右折する リボンもあり明瞭





ミヤマリンドウ







日本最大のトンボとして知られる オニヤンマ






鉾立駐車場と展望台





会わなくて良かった


 


お地蔵さん ただいま戻りました





もう一つ心残りがありまして、昨日食べられなかった限定海鮮定食

帰るにも帰れないので


「スーパー刺身定食」 ¥1、650




「板さんのおすすめ定食」¥1,320

ごちそうさまでした



かなり長い記事になってしまったけど読んでくれた方
ありがとうございました!








あなたにおススメの記事
関連記事