さくらぶ

アウル

2011年04月05日 19:13


咲く...Love ~第1章~ 






この写真は、昨年の花見山です。
まさに桃源郷ですね~









昨日、福島市の花見山に行ってきました。
まだ見頃には早いけど、ちょっと下見に。
 
サンシュユかな?いや、ちょっと違うような気がする。









蕾がふくらんできた白木蓮。








連翹(レンギョウ)も、もう少し。
レンギョウの鮮やかな黄色い花が咲くと、「春だなぁ~」という感じ。










こ、こんな所にも地震の影響が・・・









見たことの無い花 その1
スミレみたいに地面から生えている可愛い花。
名前が分かる方、教えて下さい。









八重の白梅?モコモコと咲いていて可愛い。









見たことの無い花 その2
やぱり地面から生えている。









これ、何だっけ? (。-`ω-) 



アップした翌日、仕事中に思い出した (´∀`)
マンサクだ。







梅は満開だよ。








木瓜(ボケ)も間もなく開花。










下2枚は、昨年の4月18日の花見山。

花も満開、人も満杯。
この日だけで4万人強の人出。
一日の来園者数 最高新記録!






今日から暖かい日が続くので、一気に春色になるでしょう。






『福島=放射能』というイメージになっちゃったけど
でも、私は出歩きます。

花は春を忘れず、ちゃんと咲くんです。

当分の間、福島県の春をレポしていきます。 o(^-^)o





あなたにおススメの記事
関連記事