「ニャルツチェア」で繋がったネコマ マウンテン ~猫魔ヶ岳~

アウル

2024年03月14日 17:53

3月11日

猫魔ヶ岳




ネコママウンテン北エリアD駐車場から登山開始
熊棚か?

トレースなしでブナ林をモフモフ突き進む

wねじねじブナ

霧氷は綺麗だが、青空が・・・ほしい

磐梯山が薄っすらと見える

霧氷の世界に突入

猪苗代湖

今年から旧アルツ磐梯と旧猫魔スキー場の2スキー場が1つになった「星野リゾート ネコマ マウンテン」


この2つのスキー場を繋ぐ連結リフト「ニャルツチェア」は750メートルのペアリフト


青空 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 


白き稜線を進む
磐梯山山頂は、まだ見えず

山頂到着
日本山岳会福島支部の皆さんと一緒に記念写真。

霧氷が舞う


待ちに待った瞬間。感動以外の言葉が見つからない素晴らしい景色!
 最高っす



雄国沼


贅沢一級品



猫魔ブルー

今年は凍結しなかった桧原湖

やっと白き飯豊が雲の中から

下山開始

宝の山を見ながら足どり軽く。

青と白の世界。たまらない!

白い木々・山々・青い空が織りなす光景

西吾妻山もクッキリ見えます

(V)o¥o(V)星人



猫魔ケ岳は左からの2つ目のピーク

飯豊連峰

霧氷が落ちていく

八方台に立ち寄ります ノートレース

八方台休憩所

ゴールドラインに足跡を刻む

近づくと危ない雪庇

落とし穴にハマる

猫魔平の巨大ブナ

中に入れますが、老木のため労わりましょう




ホワイト

素晴らしい絶景をありがとうございました

おしまい


あなたにおススメの記事
関連記事