イエローフォールとしぶき氷
イエローフォールを見に行くには、裏磐梯スキー場のリフトを2基乗り継いで行きます
今回は往復券1500円を購入した
天気は良くないが、風もなく山が良く見えます
3日に安達太良山に行った時、壊れてしまったスノーシュー
修理して使ってみる
とりあえず、あるもで済ませたらカラフルな色になってしまった
銅沼を歩く
トレースがあるので迷いません
イエローフォール
その年の状況によって大きさ、色づきが変わってくる
今年の色づきは、少し薄いし、小さい感じがした
日が当たると、更に綺麗です
大きさはこんな感じです
隣のブルーフォール
ダイヤモンド天狗岩
これが見えただけでもラッキーでした
帰りは新たなトレースを作る
噴気で木々が霧氷にになっている
スノーシューの履き心地抜群!
あとは見た目でしょうか
がんばれー
ゲレンデトップからの檜原湖
去年は暖冬の為、氷結せずワカサギ釣りができなかったみたいです
移動
続いて猪苗代湖のしぶき氷へ
しぶき氷・・・小さいし汚い
大きく育つと これ
2012年のしぶき氷
磐梯山がカッコイイです
おしまい
あなたにおススメの記事
関連記事