面白山紅葉川渓谷トレッキング

アウル

2017年07月19日 16:47


7月17日

紅葉川渓谷トレッキング



今日は、海の日なのに山に行かず、川の日になりました。








山形・宮城の県境に位置する面白山の麓に広がる紅葉川渓谷。


全長約2kmのトレッキングコースもあり、新緑、紅葉を楽しみながら気軽に自然を満喫できるのも魅力だ。

大小さまざまな滝が渓谷に注ぐかと思えば、静かに斜面の新緑を水面に映す淀、
スリルある吊り橋など、変化に富んだコースになっている。

川のせせらぎと爽やかな新緑存分に楽しみながら渓流沿いを散策できる。







小さなが虫が纏わりつくのでネットを使用。








中腰で頭上を注意しながら10mくらいのトンネル(水路)をくぐる。







くぐったら今度は、クモの巣が纏わりつく。







二人で渡りたくない、けっこう揺れる吊り橋。








千太滝 落差:10m







緑の紅葉川渓谷トレッキングが始まります。








渓谷なので、涼しいのかなぁと思いきや蒸し暑い







タマガワホトトギス










吊り橋から見える風景がこれ





白雲窟







秋も綺麗なんだろうなぁ







とんぼ







人1人がやっと通れる細い道







絹糸の滝 落差:22m







大きな巨石が東京ひよこ饅頭に見えました。







布引の滝 落差:28m







キンコウカ









オオバギボウシ








滑ったらアウトです








長靴を履いてきたのでジャブジャブ撮影











水鏡







川にクジラ?  (鯨岩)







二つの太鼓橋








頭上から観察されてるようでした。







秋も来てみたい風景です。








藤花の滝









落差:25m  紅葉川渓谷を代表する段瀑






綺麗な滝です










ピストンしようと思ったのですが時間がなかったので車道を歩きます。






では、今日の一番の目的場所に行きます。


天童 手打水車生そば

元祖 板そば 1,500円






話題の鳥中華 700円 
これが食べたくて山形まで来ました

焦って写真を撮り忘れてしまい、途中からの撮影





食べ終わる頃には行列になっていました







第二弾のラーメン屋は宮城県川崎町

山形自動車道の下り線からこの看板が見えます。






支那そば家 

支那そば680円









福島県国見町の中尊寺蓮


おしまい



あなたにおススメの記事
関連記事