クリンソウに導かれた大滝根山
6月12日
阿武隈山地最高峰 大滝根山 1193m
濡れると透き通るサンカヨウが見られるかと思い、浄土平に来てみたが・・・。
0
これから咲くサンカヨウがあるので雨の日に訪れたい。
その代わりワタスゲが朝陽に照らされていた。
ふわふわポンポン咲いてますよ♪
今年の浄土平のワタスゲは、驚くほど多いそうです
ぜひ、足を運んでください。
イワカガミも多いような感じがした。
では、大滝根山に向かいます。
旧あぶくま高原ホテルから登山開始
駐車場にコンフリーが咲いていた。
ギンラン
クリンソウのメリーゴーランド
賽ノ河原のお地蔵様
浄心清風坂(沢コース)へ
緑のシャワーを浴びて深呼吸
でも、虫がいるので控えめに!
コケイラン
こんな不安定な所なのに
癒されますね
この岩も名前があるらしい
ブナの巨木も多い
キラリ光る太陽の恵み
ここからシロヤシオ道が続きますが、今年は終わりました。
ツツジ
サラサドウダン
峯霊神社が祀られている大滝根山山頂
三角点は自衛隊のレーダーの基地があり、
フェンスが張られているため三角点は踏めない。
マイヅルソウ
梵天岩に登ってみたら・・・
怪しい雲が・・・即、下山
細い尾根道
立派な「屏風根」はイタヤカエデ
帰りもクリンソウに癒される
下山しました。
特製ラーメン850円
【みどり湯食堂】麺処若武者 弐號店
「道の駅安達 智恵子の里」上り線 内
名物 温泉ぶためし中800円
おしまい
あなたにおススメの記事
関連記事