あの感動をもう一度! ~鳥屋山~

アウル

2016年04月27日 09:01


4月25日


鳥屋山580.6m









その前に、また寄り道



6:30すでに車が30台くらい止まっていました。
ほとんどが、大きな三脚を持ったおじさんカメラマンたちです。(同類ですが)








これを目当てにおじさんが集まって来ます。






風が吹かない朝の時間帯を狙って来たが、時々鯉が暴れ波紋が広がる。












桜色、食べたいくらい









しだれ桜、舞う









ニリンソウは、まだまだ元気です。











半田沼の桜は、GWが見頃を迎えるのだが、すでに落花盛んでありました。









そして、もう一つのおススメは、5月中旬が最盛期になるシラネアオが咲き進んでいる!










シロバナもある。










ロープが張ってあるので近づけないが、沢山咲いているので撮影には問題ない。
監視カメラが作動しているので盗掘しないでね!














イワウチワは終了。






次の場所に移動するとき見つけたヤマブキ







次におじさんカメラマンは、裏磐梯の「ラビスバ裏磐梯」の桜へ









「桜峠」のオオヤマザクラ








5月5日まで「桜峠さくらまつり」が開かれ、18:00~20:00までライトアップが行われている。










オオヤマザクラ3000本に酔う♪









飯豊をバックに











ちょっと場所を変えて










やっと鳥屋山に到着。

















ここはカタクリの群生地。
前回5月5日に訪れた時、素晴らしさに感動!










しかし、既に終わっていました。









微かに残っていたカタクリ








登山道の隅にリンドウが踏まれず残っていました。









第一見晴台は、そんなに良くない。









ヒトリシズカ











タムシバ










イカリソウ











新しいが前回あったかなぁ。








第2は素晴らしい景色が見れた。










飯豊の長大な峰々が屏風絵のように広がっていた。









山頂です。

昨日が鳥屋山の山開き。沢山の登山者が来られたのでしょう!
ゴミ一つ落ちていなかった(マナーがいいですね)








飯豊の展望、残雪の山の魅力に開眼











そして磐梯山もドドーンと








第2見晴台に戻り、具だくさんのタケノコおにぎり
いつもはコンビニのだが、今回はmikiが作ってくれた。









幸福な時間。








登りの時は気づかなかったが、下山途中に見える飯豊と只見川。







カタクリ群生地に戻り、カタクリからスミレにバトンタッチ。








今回一番いい状態の子







タンポポが大きかった。



おしまい



あなたにおススメの記事
関連記事