花々を愛でながら・・・神室岳

アウル

2013年06月12日 09:58

6月10日
神室岳かむろだけ 1356m
(東北百名山)








笹谷峠登山口
ヤマツツジが咲き乱れる。

今日も頑張りまっしょい!!





急な斜面の登りとなるがお花畑の中で、楽しい登りだ。

アヅマギクが迎えてくれた。






ウラジロヨウラクは、まだ蕾








鈴なりのサラサドウダンツツジ







ツマトリソウ







前方がトンガリ山1146m
ユニークな山が続きます。







月山








ダンボと綿ヤンが立っているのがハマグリ山。
左側がトンガリ山。
右側が山形神室










ハマグリ山の山頂

後方が釣鐘形の神室岳です。








アカモノ












トンガリ山山頂1241m







セミ

網がなくても捕まえる事ができるぞー。







六つ子のコイワカガミ。







前方が山形神室

トンガリ山を登れば比較的なだらかな道が続く。







ハクサンチドリ








コイワカガミロードが続きます。






山形神室山頂1344m

ε-(;-ω-`A) フゥ…小休憩






神室岳へ(仙台神室)






神室岳を目の前にして
ここが綿ヤンの折り返し地点でした。






ユキザサ







みなさーん!一列に並んでくださ~い。












急坂を登ると山頂です。







目が4つある?








神室岳山頂1356m





北側には大東岳、南側には雁戸山などが望める。

そして双耳峰のイチゴ山が光り輝いています。


下山



 
マイズルソウ









癒されるぅ♪












(*゚▽゚)ノ” オーイ!!








スポットライトを浴びるサンカヨウ







うなじが色っぽいシラネアオイ (*´д`*)ハァハァ






展望のよい尾根路をたどる。








展望台から見おろした山形道関沢IC









駐車場が見えてきた。






楽しゅうございました。






また来るねぇ

アディオス♪








あなたにおススメの記事
関連記事