しぶき氷とブルーフォール

アウル

2012年01月10日 23:22



1月9日


猪苗代町の猪苗代湖で厳冬期の風物詩「しぶき氷」







国道49号線にある看板が目印














岸辺の樹木などに波しぶきが掛かり、氷の造形美をつくる。

東日本大震災により地割れした場所が立ち入り禁止区域となっており、
気を付けて見てください。








クラゲに囲まれているようだ。ツルツル テカテカ♪

今年も幻想的な風景を見せてくれました。








磐梯山としぶき氷 ブラボー







ハスの葉氷




しぶき氷の場所はここです。
1月中旬~2月中旬頃まで見られますよ。











場所を移動して裏磐梯の小野川不動滝へ

小野川不動滝探勝路入口にある鳥居からスタート










トレースがあるので歩きやすいが、スノーシューを履いた方が何倍も楽しめます。








お気に入りの木







ジャジャ~ン
ブルーフォール「小野川不動滝」です。








角度や場所によっては氷が薄青く見えます。







小野川不動滝はここ










小野川湖のワカサギ釣り

夜になると明かりが灯り幻想的になります。









猪苗代町の「手打ちそば処おおほり」





天盛り蕎麦・・・1.370円ナリ







ヒロのお菓子屋さん「花豆もんぶらん」330円ナリ





あなたにおススメの記事
関連記事