“秋匂う” 霊山

アウル

2021年10月27日 18:41



10月25日

霊山 (山頂には行きません)




今回のルートは、マイチャリをこどもの村登山口にデポし、
湧水の里登山口からの登るプチ縦走コースです。




湧水の里登山口

今回は、伊達市のポスター「天狗岩」「稚児岩」を見に行きます




リンドウ




色づき始めていますねぇ




グリーンロードを歩きます




トリガブト




今年は多く咲いていました




片桟橋からの眺望

薄っすら雪景色の吾妻連峰




白く輝く飯豊連峰



 
鷲岩付近

秋めいてきました





ムラサキシキブ




「天狗岩」「稚児岩」 あと数日で見頃かな




岩の先端まで行く勇気がないので岩を消してみました

危ないので先端まで絶対行かないでください!




マムシグサの実

グラデーションが カワ(・∀・)イイ!!




釣瓶落岩




護摩壇からの紅葉




親不知子不知からの眺望

帰りは、眼下に見える大霊山線を自転車で走ります




国司沢




ここもあと少し




ナイスキャッチ




弁天岩からの眺め




デポしたで帰ります




大霊山線から見上げた護摩壇、親不知子不知





気持ちいいサイクリングコースでした

おしまい




あなたにおススメの記事
関連記事