春の妖精 セツブンソウにご挨拶♪

アウル

2017年02月22日 17:53


2月19日


場所は 栃木市 四季の森・星野











今回は、冬の福島を脱出し春の便りを聞きつけて栃木にやってまいりました。







満開のロウバイ 香りが出迎えてくれた。








今日は、セツブンソウ 春の妖精(スプリング・エフェメラル)が主役です。

朝で寒いせいか、まだ数が少ないので御嶽山神社へ散歩。








三峰山に月








「御嶽山神社」

ここにもセツブンソウが咲いているみたいだ。






三峰山の登山口

おばちゃん、おじちゃん団体が準備体操をしていた。

山頂からの眺めが気になるところだが・・・また今度。







福寿草が目を覚ます。







ポンポン咲いてます♪












また場所を変えて柿平へ

捕らわれた訳ではありません。獣害防護柵が設置されています。






ピーンと背筋が伸び孤高で高貴な花。







下を向かないで








まもなくパッチリお目目になります。








中には一人だけ背伸びをして、アピールする子がいるんだよねぇ







また移動

ゆずと紅梅







2年前はここにガチョウがいたのだが小屋もなく、池も荒れ果てていました。






は~るがき~た♪ ど~こ~に~来た~~♪ 里に来たーーー! \(^o^)/






カッサカサのザゼンソウ









早春に可憐な花を咲かせるセリバオウレン





雄花








両性花(両性花には雄しべと雌しべがある)

両性花のめしべには、赤っぽいあずき色のものと緑色をしたものが見られます。










この株だけ黄色のセリバオウレン
珍しいのか?








暖かくなりました 絶好調








青空の中、ロウバイも色気臭をプンプン漂わせています。





またまた四季の森・星野へ戻ってきました。







朝より咲いています。





八重のセッチャンこっちを向いて~。







ひと足先に春を感じた散歩でした。









俵屋(佐野ラーメン)

ネギチャーシューラーメンと具だくさんの餃子とモツ煮込みを注文。 満腹









さて、運動のため羽黒山に登る。
 予定でしたが時間がなかったので車でビューと展望台まで







展望台からの筑波山








ロウバイ小路で記念写真


おしまい




あなたにおススメの記事
関連記事