モルゲンロートに染まる安達太良山Ⅰ

アウル

2016年02月10日 22:53


2月8日 ~前編~

安達太良山1700m

モルゲンロート=「朝焼け」






4:30 おはようございます。

-10℃ですが風も弱く、そんなに寒い感じがしません。





勢至平・五葉松平分岐でそれぞれワカン・スノーシューを着けた。

トレースが付いていたので楽でした。





天気予報通りドンピシャの晴れ 今日は絶好の山日和。





東の空が茜色に染まってきました。




薬師岳から朝陽待ちです。




6:31 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 一日の始まりです。










(。-`ω-)ンー 雲が邪魔しちょっとt感動がない。








しかし、その雲から朝陽がそそがれてきます。








振り返ると安達太良山頂が桃色に ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ









朝の色、命の色












刻々と色が変わります。








そして桃色から蜜柑色へ









蔵王も朝陽














雲一つない晴天 「ほんとの空です」








1時間の滞在で指先、足先が冷え冷えになり痛い!

では、目指すは山頂へ






✨キラキラ✨






霧氷の世界を期待していたのですが残念。







樹氷






それぞれが個性的な雪のモンスター









芸術作品 シュカブラ








ホワイトタイガーが吠えるーー。







早速、ご挨拶。











ウサギの足跡








誰?







白銀のスクリーンに道標を描く。








白い華が咲く。







蔵王も綺麗。









雪に残されているのは、ウサギと自分たちの足跡だけ。











雪波踊る大地







 

お願い!私を離さないでぇ







目印の竹に霧氷が付いていました。






間もなく山頂









すでにmikiは山頂に立っていた。







青い空は雪山の最高の額縁







山頂からの磐梯山







そして飯豊連峰









吾妻連峰
福島の日本百名山がくっきりと見えます。






磐梯山アップ






眼下にはエビのしっぽが沢山あります。

つづく





あなたにおススメの記事
関連記事