タケノコおにぎりと青麻山

アウル

2017年05月09日 19:11


5月8日

青麻山799.5m









青麻山のシルエットが浮かび上がる。






太陽が薄っすらと出てくれました。






待ちに待った瞬間





強風の中、必死に撮りました。





青麻山は蔵王連峰の東側にある独立した山

あけら山819.5mと青麻山799.5m








南蔵王連峰も朝陽に照れされる。






時間とともに青空が広がる。





下別当登山口からスタートし、無線中継所登山口への周回コース。








エイザンスミレ








ほほを染めたニリンソウ







ユキザサ








ミドリニリンソウがこちらにどうぞと歓迎してくれた。







アマナは終盤








やや過ぎて、花弁がピンク色がかっていた シロバナエンレイソウ











初めてお目にかかった ルイヨウボタン











ニリンソウも終盤。

ミドリニリンソウの数がめっきり減りました。








ヤマブキソウ








のどがカラカラ 水がほし~い!

乾燥注意報、強風注意報が出ています。









色が濃い フデリンドウ









急登が続きます。









ヒトリシズカ









おしくらまんじゅう 押されて泣くな♪








そろそろシロヤシオの時期になってきます。








シラネアオイ









ツクバネソウ











山頂に出たら凄い強風

休憩せずに下山。








しかし、お参りは忘れません。

あけら山は強風のため中止。









こちらの無線中継所コースには各所看板があり、励みになります。











新緑が心地よい









登山道を挟んでニリンソウの群生地。 

ここは見頃のようです。










♡が可愛い  ミツバツチグリ








誘惑するニリンソウがいます

うしろ姿のべっぴんさん








どれどれ(._.) ちょっと期待はずれかな







ここでお昼タイム

今日は旬のタケノコのおにぎりです。 2個頂きました。









自然のベンチもあり、ゆくり休憩できました。










ここのツヅジが一番綺麗でした。









とりあえずゴール。









少し林道を歩き、鳥のさえずりは聞こえるが...どこにいるの?










ここから杉林へ下る。








ちょっと藪こぎすると








鉄塔に出る。








アマドコロ








イカリソウ












テンナンショウ








先週、見れなかったトウゴクサバノオ








石臼挽き手打ちそば おおみ

天ざる(手打ちそば)1,130円



おしまい




あなたにおススメの記事
関連記事