思い出・・・別れ そして「希望」
思い出・・・別れ そして「希望」
平成23年3月23日(水)
ある小さな小学校が、
平成23年3月31日をもちまして、137年の歴史に幕を閉じることとまりました。
この日も余震が続き、ガソリン不足もあり歴代の教職員の方々、
OBたちも出席する人が少ない閉校式を迎えました。
多い時で150名ぐらいの生徒が、今は全校生徒が14名
みんな、元気いっぱいでした。
「××小学校ありがとう!」
涙の閉校式も無事終了し、懐かしさを感じながら校舎の中を見てまわり。
「おおぉ~~~!!まだ、残っていたんだ!」
我ら22名、卒業記念としてアルミ板に釘で跡を付けた作品が飾られていました。
数週間後
・
・
・
許可を取り、貰ってきちゃいました。
毎年、山開きが行われるのですが、やはり震災の為、自粛になりました。
何と、東日本大震災で被害は無く、ガラス一枚も割れませんでした。
この先、この学校がどうなるのがは決まっていませんが、
耐震強度が弱く、取り壊しになると思います。
が、しかし
市内の小学校が震災で倒壊の危険性があり、急きょ この学校を利用する事になりました。
リメイク中
【友情】
『手と手をつなぎ小さな輪が大きな力となります』
「I love you & I need you ふくしま」
ダンボ。
関連記事